
節分 浅草寺豆まき レターセット Letter Set, Setsubun (Traditional End of Winter), Bean-Throwing Ceremony at the Sensōji Temple, Asakusa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 節分 浅草寺豆まき レターセット
- 資料番号
- 88139021-88139026
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和後期 昭和57年2月 1982 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-115177.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

国は日の本 保険は日華
江戸東京博物館

玩具 腕時計セット バッチ
江戸東京博物館

新国劇 上演台本 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

関東大震災の惨状
江戸東京博物館

切手(味淋壹舛)
駒込追分角高崎屋酒売場/作成
江戸東京博物館

ウヅラ石鹸
江戸東京博物館

田地小拾帳
七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

御裁許御請証文済口証文之写
江戸東京博物館

道頓堀中座 平成1年10~11月興行パンフレット 喜劇誕生八十五年を迎えての名作集 松竹新喜劇
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

牡丹唐草蒔絵化粧道具
江戸東京博物館

羽子板型漆紅入
よしのや/製
江戸東京博物館

覚(類焼御借上御用金五年賦)
戸田八十吉/他3名作成
江戸東京博物館

前進座 上演台本 平田兼三改訂 小まん源五兵衛-五大力恋緘-第二部
並本五瓶/作 平田兼三/改訂
江戸東京博物館

中元贈答前掛
富屋
江戸東京博物館

神田映画館ビラ 京屋のお糸 他
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館