
(明治四十三年八月都下大洪水)小石川指ケ谷町附近出水の実景 (Great Flood of August 1910 in the Capital) Actual Scene of the Flood near Koishikawa Sasugayachō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十三年八月都下大洪水)小石川指ケ谷町附近出水の実景
- 資料番号
- 88131292
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111152.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

長板中形型紙 網目文
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部姫路病院 庭園計画図
江戸東京博物館

奥奉公出世双六
歌川国貞(初代)/画 万亭應賀/作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 供奴(色摺) 容子
江戸東京博物館

畸人百人一首
緑亭川柳/著
江戸東京博物館

歌詞カード「愛の讃歌」「ロマンス」 ビクターレコード
江戸東京博物館

保険堂商報第一九七号
江戸東京博物館

秦野洋服店ちらし 防寒防水外套
江戸東京博物館

木活字(活字 中107個)
江戸東京博物館

衣行 木製・朱塗
江戸東京博物館

割型(ハンチング)
関山峯雄/製作
江戸東京博物館

水辺の女性
江戸東京博物館

高尾山
江戸東京博物館

肉筆浮世絵大観
恩賜京都博物館/編
江戸東京博物館

十八史略 暗記
江戸東京博物館

文化財調査写真 山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館