
武州原町田上宿 岡津屋清吉(明治三十四年略歴付) Okatsuya Seikichi of Kamijuku, Haramachida, Bushū (With Abridged Calendar of the Year 1901)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州原町田上宿 岡津屋清吉(明治三十四年略歴付)
- 資料番号
- 91010345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 原榮吉
- 年代
- 明治後期 明治33年 1900 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53.8 cm x 40.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田都電附近 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

明治神宮
江戸東京博物館

「銀座裏 ダットサンと芸者」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

都新聞 大正12年9月10日号 朝刊
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

浴衣 子供用
江戸東京博物館

記(領収証)
八王子町八日58番地 南多摩郡名刺録編纂会 幹事島村愛次郎
江戸東京博物館

縫糸
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

ひまし油(メクニュー カスターオイル)
合資会社大畑商店
江戸東京博物館

戌村費取立帳
村用掛原茂卯左衛門
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 洲崎汐干
昇斎一景/画
江戸東京博物館

明治座 昭和61年9月公演パンフレット 御贔屓繋馬~将軍・土蜘・七変化~ 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 通し狂言 伊賀越道中双六
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

美人十二ヶ月 其八 名月
宮川春汀/画
江戸東京博物館

(大東京) 帝国大学正門
江戸東京博物館

五世尾上菊五郎
安部豊/編 尾上菊五郎(6世)/監修
江戸東京博物館