
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(礼状)
- 資料番号
- 91004105
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.3 cm x 82.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125195.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戦国雑兵 第8回 「合戦も始まらぬ・・・」
清水崑
江戸東京博物館

しん板 いろはどど逸
野狐庵/編
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ケラバノハネ
江戸東京博物館

絵入自由新聞 第205号~第281号
江戸東京博物館

遠く山を望む水辺
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 218
清水崑
江戸東京博物館

蠅とり器
尾張時計株式会社/製造
江戸東京博物館

はうた大よせ
江戸東京博物館

駿河国駿東郡柿田村長沢村史料
長沢村主 喜三郎/他作成
江戸東京博物館

浅草寺
江戸東京博物館

[錦糸公園 図面]
江戸東京博物館

売出中階下売場の雑踏、三越自転車隊の整列
江戸東京博物館

玄番桶(工部大学校)
江戸東京博物館

東横ホール 昭和38年6月興行筋書 鈴鳳劇大江美智子一座六月公演
東横ホール松竹事務所/編
江戸東京博物館

書簡(石狩空知夕張水害への救恤のお願い状)
札幌大通西3丁目水害救恤委員部(8名連名)
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.Shell Fish Dealers’Stand.168
江戸東京博物館