
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(領収証)
- 資料番号
- 91003688
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武藏国南多摩郡町田村 江戸屋佐十郎、同所 富塚止吉
- 年代
- 明治後期 明治39年3月16日 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2 cm x 32.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 大政翼賛会京橋区支部結成に就て他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 喜多川平八履歴書
江戸東京博物館

今様婦人界
笹井楳斉
江戸東京博物館

御法度御請書
小室郷丸山村/作成
江戸東京博物館

岩井商店平面図
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴奉申上候(当村名主跡役之義ニ付)
武州多摩郡伊奈村百姓百三十人余之惣代市左衛門
江戸東京博物館

箒杉
永江維章/編輯
江戸東京博物館

白岩目安 八十(出羽国村山郡白岩郷八千石惣百姓直訴状)
奥州石川郡形見邑 角田常松/作成
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

上溝風景
江戸東京博物館

東宝名人会
東宝名人会/製作
江戸東京博物館

息子の縁談(47)[茶を出して去る女]
清水崑
江戸東京博物館

斎藤十郎太夫肖像 下絵
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 第44回美術展覧会技芸賞銅牌)
日本美術協会総裁威仁親王
江戸東京博物館

カワラケ
江戸東京博物館

近古史談鈔 全
国語漢文研究会/編
江戸東京博物館