
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 女四書芸文図会
- 資料番号
- 91220685-91220688
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 清原宣明/編 村田嘉言/画
- 発行所(文書は宛先)
- 須屋原茂兵衛/他版
- 年代
- 江戸後期 天保6年孟秋 1809 19世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33236.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

照明具(電燈)
江戸東京博物館

信玄袋
江戸東京博物館

戦国雑兵 第87回 「ちとものをたずねたい・・・」
清水崑
江戸東京博物館

又棒
江戸東京博物館

「華北交通皇軍慰問団」腕章
江戸東京博物館

歳担 梅 柳厓
江戸東京博物館

(大暁院様御在世御貸金御借リ入御調有之)
江戸東京博物館

廃業御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 東京都市計画新設街路及改修並新鑿運河一覧表
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

矢立(一体型)象嵌
江戸東京博物館

ポスター 春の観光まつり
[楽一/画]
江戸東京博物館

壬申租税目録控
神奈川県権令大江卓
江戸東京博物館
![作品画像:[奉公人請状]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652873-L.jpg)
[奉公人請状]
請人 佐兵衛,人主 弥五兵衛/作成
江戸東京博物館

新田義貞一代記(豆本)
歌川芳虎,歌川芳藤/画
江戸東京博物館

桃山御陵 伏見名勝
江戸東京博物館