 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 箏曲秘譜
- 資料番号
- 91211240
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 光崎検校/調 高向山人/記
- 発行所(文書は宛先)
- 烟霞堂/蔵板
- 年代
- 江戸後期 天保8年2月 1837 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.4 cm x 18.1 cm
- 備考
- 〈記載書名〉箏曲秘譜/外題題簽 秋風曲/巻頭題 〈版〉版心に「烟霞堂蔵板」とあり 〈伝来〉(印記)「真天」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32945.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    千社札 横浜 西山
江戸東京博物館
 
		    扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館
 
		    大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
 
		    手拭下絵 三月鞘当 不破 名古屋(雷雨の中を飛ぶ燕)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    家庭週報 第937号
仁科節/編
江戸東京博物館
 
		    商品包装紙 浅草仲見世 荒井文扇堂
文扇堂/製作
江戸東京博物館
 
		    金栄商品札
金栄足袋製造本舗
江戸東京博物館
 
		    大阪城 絵葉書
江戸東京博物館
 
		    庭園
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    森田思軒あて書簡 歓談への誘い
内田魯庵
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座辻番付 関原誉凱歌六幕 皿屋舗化粧姿見一幕 襖落那須語 釣狐廓懸罠
こびき町歌舞伎座/製作
江戸東京博物館
 
		    斗升
江戸東京博物館
 
		    震災歌短冊
江戸東京博物館
 
		    福嶋様御帰城通日雇御勘定仕上帳
江戸東京博物館
 
		    東京都23区写真アルバム
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 鉈彫仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館