
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 古今亭 しん生
- 作品名(原題)
- 古今亭 しん生(落語家)
- 作者名
- 大竹 省二
- 制作年
- 1960
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10006867
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48787/
作者について
大竹省二 / ŌTAKE Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1168
- 生年月日
- 1920-05-15
- 生地
- 静岡県小笠郡横須賀町(現・掛川市)
- 没年月日
- 2015-07-02
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1168
- VIAF ID
- 258054081
- NDL ID
- 00063139
- AOW ID
- _43000278
- Wikidata ID
- Q6425742
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

Glaze 釉 #44
武田 慎平
東京都写真美術館

湾岸 芝浦
田村 彰英
東京都写真美術館

月
緑川 洋一
東京都写真美術館

EARLY WORKS 土方巽
山崎 博
東京都写真美術館

山王神社の片足鳥居
林 重男
東京都写真美術館

(2人の子供)
石津 良介
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 水浴び 川下で顔を洗う人たち
濱谷 浩
東京都写真美術館

パリ
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

瀬戸内海とその周辺 島とつり舟
緑川 洋一
東京都写真美術館

地図 中学生夏服上衣
川田 喜久治
東京都写真美術館

想い出の街 旧博多駅構内
井上 孝治
東京都写真美術館

幸代 幸代 、 千葉県鴨川
深瀬 昌久
東京都写真美術館

Tool’s Life 道具の隠れた正体
minim++
東京都写真美術館

(着物の少女像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

(浸蝕された岩)
河野 徹
東京都写真美術館