
土蔵の白壁に落ちる三角形の影が印象的な作品である。ここに見られるブロムオイル印画法は、被写体の存在感を強調するのではなく、街角にあふれる光を軽やかに表現している。さらに建物の線をレタッチすることによって生ずるレリーフを思わせるような独特な表現は、少女がたたずむ街角に現実離れした不思議な実在感をあたえている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 土蔵と少女の風景
- 作品名(原題)
- 土蔵と少女の風景
- 作者名
- 大久保 好六
- 制作年
- 1927
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦30×横23mm
- 作品/資料番号
- 10006688
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/2089/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

東京景
須田 一政
東京都写真美術館

東京戦後 台東区吾妻橋上
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Portfolio 7 アティカ・シガレット
ボート, カット
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

真昼 無題
今井 智己
東京都写真美術館

インターフェイス (10)
東松 照明
東京都写真美術館

ヌード(4)1945~49年
杉山 吉良
東京都写真美術館

Pantheon アーノルド・ニューマン
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

少女
萩原 露愁
東京都写真美術館

EARLY WORK
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

40 CLICHES-GLACE DE LA COLLECTION CUVELIER 鴨のいる沼
ドービニー, シャルル
東京都写真美術館

今日は祭日
木村 恒久
東京都写真美術館

文士の時代 戸川昌子
林 忠彦
東京都写真美術館

(雪景色)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 飛行機の残骸の側でポーズをとるテム大尉
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

蔵のお伊勢参り 静岡県焼津市
蔵 真墨
東京都写真美術館