
山沢の写真集『遠近』(未来社、1962年)にも収録されている作品。東京の築地小劇場などで活躍した舞台俳優、山本安英のポートレート。― 1920年代のアメリカで写真を学び、帰国後にポートレート女性写真家としてスタートした山沢栄子は、大阪の財界人からその技術を認められ、顧客を広げ、「職業婦人」としても知られていきます。この時期のポートレートの仕事で特筆すべきものに舞台俳優・山本安英の扮装写真が挙げられます。所属していた劇団を思想弾圧により強制解散させられた後、若い演劇関係者とともに東京・千駄ヶ谷の自宅で続けた勉強会の記録写真をとるために山沢も会に参加。こうした写真は山本の後援者たちに送られました。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 山本安英 “土”
- 作品名(原題)
- 山本安英“土”
- 作者名
- 山沢 栄子
- 制作年
- 1943
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦106×横251mm
- 作品/資料番号
- 10005939
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/3944/
作者について
山沢栄子 / YAMAZAWA Eiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2026
- 生年月日
- 1899
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 1995-07-16
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2026
- VIAF ID
- 75208669
- NDL ID
- 00094907
- ULAN ID
- 500488171
- AOW ID
- _d1954d42-f19f-48de-94f9-61fa4fe9ac99
- Wikidata ID
- Q5349268
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

早稲田山吹町
石川 光陽
東京都写真美術館

FAMILY AND FRIENDS 子どもを抱える大人
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

熱き日々 in オキナワ
石川 真生
東京都写真美術館

New York Is 5
小川 隆之
東京都写真美術館

(中国人女性像)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 965 漁村、網代、伊豆
作家不詳
東京都写真美術館

小さい生命 ナマズ
佐々木 崑
東京都写真美術館

The Old Closes and Streets of Glasgow デューク・ストリートとハイ・ストリートの角
アナン, トーマス
東京都写真美術館

(会員専用の海)
木村 恒久
東京都写真美術館

(岩礁)
中川 泰
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 飛行機の残骸の側でポーズをとるテム大尉
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

レッド・ウッドのバケツ
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

PITTSBURGH 線路の轍
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Scarred for Life オズの魔法使い、1956年
モファット, トレイシー
東京都写真美術館

ポートレイト(モンタージュ)
イヴァ
東京都写真美術館

GREAT BRITAIN アトリーを待つ群衆
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館