
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 泥絵・素足の大地
- 作者名
- 淺井 裕介
- 制作年
- 2011
- 分類
- 水彩・素描
- 材質・技法
- パネルに東京の土5種(木場公園、小金井公園、多摩川、吉祥寺、赤坂)、長野の土(信濃大町)、熊本の土3種(天草、熊本城堀、阿蘇神社)、山口の土(秋吉台)、ソウルの土、陶土7種(赤津貫入、野焼き土、信楽白土、グレー土、特赤 土、赤土3号、赤土5号)、園芸用黒土、黒毛和牛膠、水
- 寸法
- 16点組:300×600cm(全体) 200x150cm (2点), 200x100cm, 150x150cm, 150x100cm, 150x50cm(3点), 100x75cm (2点), 100x50cm, 100x100cm, 50x50cm(4点)
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 2011
- 作品/資料番号
- 2011-00-0034-001
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/5905/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

ひびき 1
村井 正誠
東京都現代美術館
![作品画像:[内灘スケッチ]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/19349.jpg)
[内灘スケッチ]
新海 覚雄
東京都現代美術館

木版画制作工程見本
野田 哲也
東京都現代美術館

戦時下の鉄工所
鶴田 吾郎
東京都現代美術館

無題(ボディー)
小島 信明
東京都現代美術館

「中国美術家協会主催 日本木刻展覧会」ポスター
鈴木 賢二
東京都現代美術館

優しいひとたち
町田 久美
東京都現代美術館

象の図
浅井 忠
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「高山登 1971年5月11日 東京都美術館」
安齊 重男
東京都現代美術館

鋸山
多々羅 義雄
東京都現代美術館

D-82-2
諏訪 直樹
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「中谷芙二子 1978年5月25日 草月会館」
安齊 重男
東京都現代美術館

鏡
川端 実
東京都現代美術館

鳥女
小山田 二郎
東京都現代美術館

綴織壁掛 貌
高木 敏子
東京都現代美術館

2つのピーマン
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館