
《Seed》と題されたこの作品には、花びらの中から顔を出す子犬が描かれている。加藤美佳の制作方法は、モデルとなる人形を作家自身が制作した後に写真撮影し、それをもとに油彩画として丹念に描き込むというもので、1点ごとにきわめて長い時間をかけ制作される。この作品でも、花びらが痛んでいるようすまでもがリアルに描きこまれており、まるでおとぎ話の一節のような物語性とともに大切なものを慈しむような気配を感じさせる。それは、儚く不安定でありながらも、その無意識の内に大きな力を秘めた、少女という存在そのものを象徴するような絵画であるといえる。
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- Seed
- 作者名
- 加藤 美佳
- 制作年
- 2006
- 分類
- 絵画
- 材質・技法
- 油彩/カンヴァス
- 寸法
- 106×120cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 2006
- 作品/資料番号
- 2006-00-0003-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/4929/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

SHADOW EVENT NO.Y
塩見 允枝子(千枝子)
東京都現代美術館

夕べの街
駒井 哲郎
東京都現代美術館

AIWIP-6
辰野 登恵子
東京都現代美術館

地球の創生期
草間 彌生
東京都現代美術館
![作品画像:不忍池雪景[『新東京百景』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/19817-1024x783.jpg)
不忍池雪景[『新東京百景』より]
平塚 運一
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「平行芸術展 1981年8月11日 小原流会館」
安齊 重男
東京都現代美術館

Work “18”
吉田 克朗
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/21878.jpg)
[中野淳関連資料:下町スケッチ](21/55)
中野 淳
東京都現代美術館
![作品画像:[上海(北站)]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/16697.jpg)
[上海(北站)]
中村 研一
東京都現代美術館
![作品画像:向じま[『新東京百景』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/19501-1024x749.jpg)
向じま[『新東京百景』より]
諏訪 兼紀
東京都現代美術館
![作品画像:[吉田克朗関係資料一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24776.jpg)
[吉田克朗関係資料一括]
吉田 克朗
東京都現代美術館

青い背理
佐野 ぬい
東京都現代美術館
![作品画像:[プラン 12.19]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/1052.jpg)
[プラン 12.19]
三木 富雄
東京都現代美術館
![作品画像:[プラン 10]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/1038.jpg)
[プラン 10]
三木 富雄
東京都現代美術館

無題
井田 照一
東京都現代美術館

松澤宥記録写真集 1984 東京都美術館7/10
松澤 宥
東京都現代美術館