![証 [Mereka Memberi Kesaksian]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/15133.jpg)
逞しい四体の彫像が大地にしっかりと立っている。その太い両腕には人間の脱け殻を掲げている。彼/彼女たちは遠くを見るような、素朴で穏やかな笑みを浮かべているが、何を語ろうとしているのだろうか。当館での企画展「東南アジア1997」のために制作された本作品は本来、男女20体で構成されており、作家の手によって次のような言葉が添えられた。「暴力による犠牲者たちを悼む……この作品の意を汲みとって下さった方は、花、紙片、ハンカチ、身につけている物を彫像の足元に置いて下さい」。 これに応じ、観客の多くが鎮魂や祈願、告悔などそれぞれの思いを込めた「供物」を投げ返した。ダダンはインドネシアの村落共同体に根ざし、同国の民衆を取り巻く社会状況に触発された作品を制作してきたが、この作品の意図は特定の時代、特定の場所での「暴力」の事実を名指しすることではない。あたかも古代からの出来事を見守ってきたかのように、彫像は「暴力」そのものを普遍的な問題として、見る人の前に「証」として提示し続けるのである。(T.I.)
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 証 [Mereka Memberi Kesaksian]
- 作者名
- ダダン・クリスタント
- 制作年
- 1996-97
- 分類
- 彫刻・インスタレーションほか
- 材質・技法
- ファイバーグラス、レンガ粉、衣服
- 寸法
- 4点組:各200×136×85cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1997
- 作品/資料番号
- 1997-00-0022-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/4514/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)
![作品画像:21, 34 – VALENCE (6)[『21, 34 – VALENCE』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20586.jpg)
21, 34 – VALENCE (6)[『21, 34 – VALENCE』より]
若林 奮
東京都現代美術館
![作品画像:水上公園(台場)[『新東京百景』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20053-1024x771.jpg)
水上公園(台場)[『新東京百景』より]
前川 千帆
東京都現代美術館
![作品画像:英国大使館前桜径[『新東京百景』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18491-1024x776.jpg)
英国大使館前桜径[『新東京百景』より]
恩地 孝四郎
東京都現代美術館

標識板 20
一原 有徳
東京都現代美術館

少年ダヴィッド・R.<兄妹>シリーズより
パウリーナ・フィフタ・チェルナ
東京都現代美術館

山の花
佐伯 米子
東京都現代美術館
![作品画像:[吉田克朗関係資料一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24750.jpg)
[吉田克朗関係資料一括]
吉田 克朗
東京都現代美術館

群れ
朝倉 摂
東京都現代美術館
![作品画像:[ドローイング]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/16418-1024x734.jpg)
[ドローイング]
曽山 節雄
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13158.jpg)
[小清水漸作品写真集 1](52/67)
小清水 漸
東京都現代美術館

Sei
一原 有徳
東京都現代美術館

Work 70 – C
深沢 史朗
東京都現代美術館

20年目のピカソ
横尾 忠則
東京都現代美術館

斜 (2)
一原 有徳
東京都現代美術館

通し狂言 椿説弓張月(歌舞伎座)
横尾 忠則
東京都現代美術館
![作品画像:エリニュスの女神たち [Les Érinnyes]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/15195-1024x754.jpg)
エリニュスの女神たち [Les Érinnyes]
スタンリー・ウィリアム・ヘイター
東京都現代美術館