検索結果
火の次は氷だ

火の次は氷だ Ice After Fire

木村 恒久 KIMURA Tsunehisa

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
火の次は氷だ
作品名(原題)
火の次は氷だ
作者名
木村 恒久
制作年
1985
分類
国内写真作品
作品/資料番号
10115348
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9585/

作者について

木村恒久 / KIMURA Tsunehisa

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318

生年月日
1928-05-30
生地
大阪府大阪市
没年月日
2008-12-27
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1318
VIAF ID
107421829
NDL ID
00111634
AOW ID
_71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
Wikidata ID
Q11518887

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

死んだ子の棺の前に立ちつくす母親

長倉 洋海

東京都写真美術館

作品画像:マクフィーター湖(右側)、ユーインタ山地、ユタ州

The Rephotographic Survey Project マクフィーター湖(右側)、ユーインタ山地、ユタ州

再撮影調査プロジェクト

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (二人の花魁)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(裸足で歩く男女)

(裸足で歩く男女)

中川 泰

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

MANASLU

石川 直樹

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

米国大使公邸

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:反戦デー・新宿事件 1968年10月21日米軍ジェット燃料輸送タンク阻止、安保反対の全学連統一行動が新宿駅中心に行われ、三派全学連と機動隊が衝突。新宿駅舎が放火されるにおよんで警視庁はついに騒乱罪適用に踏み切った。

大学闘争 70年安保へ 反戦デー・新宿事件 1968年10月21日米軍ジェット燃料輸送タンク阻止、安保反対の全学連統一行動が新宿駅中心に行われ、三派全学連と機動隊が衝突。新宿駅舎が放火されるにおよんで警視庁はついに騒乱罪適用に踏み切った。

浜口 タカシ

東京都写真美術館

作品画像:ウィリアム・エドモンドソン、彫刻家、ナシュヴィル、テネシー

ウィリアム・エドモンドソン、彫刻家、ナシュヴィル、テネシー

ウェストン, エドワード

東京都写真美術館

作品画像:土方巽と弟子たち

知人の肖像 土方巽と弟子たち

細江 英公

東京都写真美術館

作品画像:

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

New Standard Landscape

かんの さゆり

東京都写真美術館

作品画像:張世倫、生後49日目、台北

張世倫、生後49日目、台北

張 照堂

東京都写真美術館

作品画像:福田赳夫、ポートランドにて

福田赳夫、ポートランドにて

石井 幸之助

東京都写真美術館

作品画像:田舎道

田舎道

安本 江陽

東京都写真美術館

作品画像:大正12年に創立された金沢村の民謡団体「荒波会」。主婦連たちが相川音頭を踊る

佐渡万華鏡 大正12年に創立された金沢村の民謡団体「荒波会」。主婦連たちが相川音頭を踊る

近藤 福雄

東京都写真美術館

作品画像:

センチメンタルな旅

荒木 経惟

東京都写真美術館

MORE