
音が溶けだす世の中だから、ますます勉強します Because It's the World the Sound Melting Out, I Work Harder
木村 恒久 KIMURA Tsunehisa
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 音が溶けだす世の中だから、ますます勉強します
- 作品名(原題)
- 音が溶けだす世の中だから、ますます勉強します
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115321
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48134/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

川崎
細倉 真弓
東京都写真美術館

東京長日 千代田区麹町
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

SYRIE ジュピター神殿、ナオスの内部
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

(中国の写真) 万里の長城の古代門をくぐるキャラバン
作家不詳
東京都写真美術館

市の音 東京浅草 良名は幸福の基なり、との姓名判断
濱谷 浩
東京都写真美術館

(和服の女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

笑う瑛九
玉井 瑞夫
東京都写真美術館

こどものいた街 福岡・太宰府
井上 孝治
東京都写真美術館

HITACHI 組み立てた電車
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

小説のふるさと 川端康成『伊豆の踊子』川端康成
林 忠彦
東京都写真美術館

飯村コレクション サイコロ城の秘密
マン・レイ
東京都写真美術館

EXCURSIONS DAGUERRIENNES ローマのコロッセオ闘技場
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

宮殿 正殿 竹の間
渡辺 義雄
東京都写真美術館

(橋)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

NEW YORK 125ストリート
北島 敬三
東京都写真美術館

荒廃した大地
杵島 隆
東京都写真美術館