
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脇指 無銘
- 資料番号
- 99003180
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- [中島来]/作
- 年代
- 南北朝時代 14世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 66.7cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19347.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鉄兜
江戸東京博物館

万木村文書 可納亥年貢之事
久右,須永十郎兵衛,三浦左蔵/作成
江戸東京博物館

下石神井地図(東京市板橋区杉並区 十七号ノ一)
江戸東京博物館

39年七月十八日回覧(新潟地震見舞金送付につき)
新宿五丁目自治会
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現守護所
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 96号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

新宿座 昭和9年5月 第87回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

鎌倉円覚寺
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

福田会育児院絵葉書
江戸東京博物館

海外旅券(畠山忠)
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)大森人家海中ヘ流失ノ光景
江戸東京博物館

常動曲,カリオカ
シュトラウス/作曲,ユーマンス/作曲
江戸東京博物館

擂粉木棒 (小)
江戸東京博物館

絵画叢誌 第70巻
江戸東京博物館