
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 短刀 銘越前国康継
- 資料番号
- 99003179
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 康継(2代)/作
- 年代
- 江戸前期 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 41.7cm x 2.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19346.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

古切起塊田皆無御検見帳
奈良尾村/作成
江戸東京博物館

帯(三尺)
江戸東京博物館

丸嶋屋建家土蔵畳盈建具諸道具之控
江戸東京博物館

北海盆唄,八戸小唄
高橋掬太郎/詞 山口敏郎/曲,後藤桃水/詞
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第1期用
江戸東京博物館

天保十一庚子暦(江戸暦)
江戸東京博物館

清元夕立 (三)(四)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 博覽會最終日の記者倶樂部 等
小川忠三(神田在郷軍人團幹事)/撮影
江戸東京博物館

チューイングガムラベル ORBIT
Wm. Wrigley Jr. Company
江戸東京博物館

金宇平治支配所秋田郡大阿仁道城村畠返新開御検地帳
江戸東京博物館

差出申一札之事
早助/他8名作成
江戸東京博物館

荷物買受通帳
江戸東京博物館

(水戸家一件落着につき被仰渡書)
江戸東京博物館

日比谷新音楽堂 昭和4年8月 原せい子 故 高田雅夫 追悼舞踊祭(百日祭に祭して) ちらし
原せい子
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇聖蹟岡水門顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館