
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 引札 行水や何にとどまるのりの味
- 資料番号
- 99002042-99002043
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋常吉
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 2枚
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19268.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

木綿針
江戸東京博物館

諸国家業じまん
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 三井クラブ 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

当寅年御用控(元名主年貢不納一件他控書)
庄右衛門/作成
江戸東京博物館

玩具 棒じしゃく
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

(石井家公課等領収書類)
江戸東京博物館

栗林公園(其四)北湖
江戸東京博物館

奈良へ来ても 伊勢路に来ても 見れば見とれぬ ははあるひとの 母伴ふを
吉川英治
江戸東京博物館

大観艦式艦列図 横浜沖ニ於テ挙行
浅野造船所
江戸東京博物館

新板 運動双六
秋山武右衛門/画
江戸東京博物館

[新築校舎設計略図]
町田村助役 霧島幸次郎
江戸東京博物館

鏝
江戸東京博物館

印画紙・印画紙入れ
江戸東京博物館

十一箇國御固圖
江戸東京博物館

倪寛賛
広瀬保吉/作
江戸東京博物館