
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 守田座辻番付 いろは摂女節用
- 資料番号
- 99001904
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 小川半助/版元
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月3日 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 49cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19249.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

趣意書
常設露店下谷上野施設組合/作成
江戸東京博物館

灯火管制用紙製電灯笠
昌栄社/製
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

高尾名勝 一ノ橋ヨリ杉並木ヲ望ム
江戸東京博物館

東京勧業博覧会摸造日本橋n
江戸東京博物館

東照宮御真筆
江戸東京博物館

(大東京) 近代美を誇る丸の内街の俯瞰
江戸東京博物館

長板中形型紙 うず巻
江戸東京博物館

2匹の白猫
江戸東京博物館

「秋の野遊」 井上花仙筆
江戸東京博物館

バッチ
江戸東京博物館

東京港ノ荷役
江戸東京博物館

錦糸公園 害虫駆除樹木調査
江戸東京博物館

日光東照宮 NIKKO TOSHOGU SHRINE
江戸東京博物館

書簡(カナダからの国際郵便)
壇口福太郎
江戸東京博物館

菅公,月下の陣
江戸東京博物館