
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京大歌舞伎」
- 資料番号
- 99001871
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治15年10月14日 1882 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33cm x 44.7cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

盆
江戸東京博物館

[植木配置図]
江戸東京博物館

消費世帯用主要食糧購入通帳
江戸東京博物館

小学修身課書
南摩綱紀/編
江戸東京博物館

アルバム「建物・人物等写真」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

暖簾[柳に新内流し図] 藍地
寶扇堂久亜弥/製作
江戸東京博物館

下野那賀郡皆川領沖嶋村御検地帳
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年12月興行筋書 楽劇十二月東劇号
藤田篤
江戸東京博物館

無声映画観賞会クラシック映画ニュース№62
松田美知夫(春翠)
江戸東京博物館

中野スライド 堀の内妙法寺文化財の鉄の門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1866年 洋装の日本兵士 Japanese Soldiers in European costume at Yokohama
江戸東京博物館

疎開先からの手紙
江戸東京博物館

昭和八年十二月 文楽座人形浄瑠璃芝居
藤田篤/編集
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,666号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大阪毎日新聞 昭和2年度 第15975号
江戸東京博物館