
皇室儀礼に使われる結髪用具の見本。昭和13年皇太子明仁親王着袴の儀に使われた櫛笄が含まれる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇室所用結髪道具見本
- 資料番号
- 98003251
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 工芸品その他
- 種別
- その他
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 31cm x 34cm x 5.6cm
- 資料群/コレクション名
- 星野平次郎装身具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

記念物調査写真 頼家桜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

書簡(日程変更の伺状)
小川#之助
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎第一部絵本筋書
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ NO.12
江戸東京博物館

佃煮懸紙
新橋玉木屋
江戸東京博物館

布花文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

預金箱
南洲会
江戸東京博物館

アメリカ空路招待全国連合大売出しの歌,せんもん踊り
大川真一/詞 長津義司/曲・編曲,栗山品雄/詞 倉若晴生/曲・編曲
江戸東京博物館

長板中形型紙 ぼたん
江戸東京博物館

恵比寿尊大黒天像
樋口七右衛門/持
江戸東京博物館

歓迎(グレート・ホワイト・フリート)
江戸東京博物館

時事漫画 第28号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

チリメン千代紙 牡丹に菊
江戸東京博物館

(東京名所)芝愛宕公園ノ桜
江戸東京博物館

手拭型紙 のれんに八重裏梅紋 中村駒寿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館