
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刺子袢纒
- 資料番号
- 92002117
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 87.2cm x 55.8cm x 60.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17870.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 ぼたんに蜀江
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 御存じですか? 泥ハネの除き方
江戸東京博物館

東京真画名所図解 道潅山下
井上安治/画
江戸東京博物館

[婚礼用長襦袢]
江戸東京博物館

長板中形型紙 墨流し
江戸東京博物館

東京真画名所図解 向島夜桜
井上安治/画
江戸東京博物館

江戸名所張交図会 浅草金龍山、三囲、雷門、すみだ川、向島花屋舗
歌川広重/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京女子大外人教師館 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

世界一週双六
江戸東京博物館

壁掛け
江戸東京博物館

(9)風呂敷模様(型紙)
江戸東京博物館

世界こどもの日制定記念切手(5円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

盆景下絵 木曾川・秋の盆
江戸東京博物館

天保一分銀
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

絵画叢誌 第47巻
江戸東京博物館