
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鯉図
- 資料番号
- 88004197
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.8cm x 25.5cm
- 資料群/コレクション名
- 府川一則(金工)関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16481.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

洛北八瀬風俗 大原女
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

扇面画 牡丹図
寺崎広業/画
江戸東京博物館

隅田川の午後 下絵(水彩画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

色紙画[口づけするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

全国商工新聞 第1708号
江戸東京博物館

改定 高等女学校用 国語読本 巻4
元元堂書房編輯所/編
江戸東京博物館

世上聞記(万延元年上風聞記)
江戸東京博物館

夜の飛行船
江戸東京博物館

歌詞カード「皇軍の歌」「国旗軍艦旗」
江戸東京博物館

証書(鉄之助弟秀次郎養嗣差出候之事)
田中鉄之助他
江戸東京博物館

足袋(モスグリーン)
福助足袋株式会社/製
江戸東京博物館

れ組弓張提灯
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.334
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

原町田字参号地所書上・切絵図面
江戸東京博物館

法隆寺
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館