
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 伊勢夫婦岩
- 資料番号
- 88000844
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2cm x 25.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16386.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

(明治神宮外苑)競技場
江戸東京博物館

昭和八年十一月興行 全新派合同劇
[明治座]
江戸東京博物館

堆朱重箱
江戸東京博物館

読売新聞 第25326号
江戸東京博物館

絵入朝野新聞附録(東京三景)第千七百八十六号
眞野均平/編
江戸東京博物館

花籠を持つ和装女性
江戸東京博物館

セルロイド玩具 器械体操人形
江戸東京博物館

大沼湖畔の風光
江戸東京博物館

三脚燭台
江戸東京博物館

佐藤与茂七 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 セメンエン
江戸東京博物館

隅田公園本所側牛島神社跡擁壁其他工事設計圖
江戸東京博物館

東京上野公園前料理店世界本店庭園の三部真景
江戸東京博物館

箸(黒漆地螺鈿)
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館