
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 旭日の鶴
- 資料番号
- 88000839
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3cm x 25.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16381.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭小下絵 瓢箪(半分) 延千恵八
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

帝国秘密探偵社業務概要
江戸東京博物館

諸色大合戦之図
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会夜景五色サーチライト(第二会場)
江戸東京博物館

相撲カード 吉葉山
江戸東京博物館

文化財調査写真 参道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

名所江戸百景 駒形堂吾嬬橋
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 薬師如来
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 丙寅十月銘 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

近古史談鈔 全
国語漢文研究会/編
江戸東京博物館

万稲苅附込覚帳
飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

内閣総理大臣 西園寺公望
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎
江戸東京博物館

しんぱんかへるのたわむれ狂言
江戸東京博物館

大礼記念
江戸東京博物館