
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ159 御殿山ヨリ大崎方面を
- 資料番号
- 15000240
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年5月2日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16047.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ニッポンカン・ニュース 第109号
足立利之助/編輯、発行
江戸東京博物館

式根島風俗 婦人とそり天稈
TAIYO.SHASHIN TSUSHIN
江戸東京博物館

通帳
村松久治郎
江戸東京博物館

校刻 日本外史
頼山陽/著 保岡元吉/校
江戸東京博物館

老中鳥居忠意書状
鳥居忠意/差出
江戸東京博物館

撮影作業許可願
永江維章
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

橋本八百二画 廣東愛群ホテル付近
江戸東京博物館

普請歌(大黒乃・・・)
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

改正小學讀本字引 全
野呂勝一/著
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 吸血魔
江戸東京博物館

善光寺
江戸東京博物館

カウンターシャフト
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館

忠臣蔵
渓斎英泉/画
江戸東京博物館