
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ156 帝大病院正門
- 資料番号
- 15000237
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年2月9日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16044.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

創作座No.9 第九回公演
江戸東京博物館

東京市公報 第889号
東京市役所
江戸東京博物館

手紙
置塩高/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿ほか(色摺) ひで松
江戸東京博物館

竜光大綬章
江戸東京博物館

グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

太田邸玄関先階段スケッチ
江戸東京博物館

花岡奇縁譚
芳川春濤/閲 岡本起泉/綴 [歌川]国松/画
江戸東京博物館

陣幕久五郎・不知火光右エ門 陣幕久五郎
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

誹諧通俗志
児島員九/著
江戸東京博物館

[スケッチ つるし柿]
清水崑
江戸東京博物館

瓦製作用道具 巴瓦 カタ
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

日刊スポーツ 第16104号(日刊)
江戸東京博物館

トプコン-L
江戸東京博物館