
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ151 湯島同朋町
- 資料番号
- 15000232
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月23日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16039.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

裁縫雛形 打着(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十年五月場所
江戸東京博物館

ビールラベル サッポロビール業務用
江戸東京博物館

第五回内国勧業博覧会ウォーターシュートちらし
江戸東京博物館

戦国雑兵 第33回 「いや 腹がすいた」
清水崑
江戸東京博物館

元苗字安冨 奥平厳家 元倉吉組(鳥取藩奥平家家筋書上)
江戸東京博物館

新橋演舞場 新装開場一周年記念 五月新派特別公演
新橋演舞場宣伝部/編集
江戸東京博物館

恐以書付ヲ奉願上候事(父病気につきお暇願)(万木村文書)
万木村 名主 四兵衛/作成
江戸東京博物館

軍人合わせ 陸軍大将
江戸東京博物館

(家禄賞典禄の儀金禄公債証書発行の旨につき太政官布告控)
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書 上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書
述明/作成
江戸東京博物館

写真同盟特報 伊太利リビヤ軍の奮戦
江戸東京博物館

伊興北部地図(東京市足立区 一号ノ九)
江戸東京博物館

誠忠義士肖像 矢頭與茂七教兼
歌川国芳/画
江戸東京博物館

東京亀井戸天神
江戸東京博物館

日光 東照宮大猷院楼門(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館