織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ150 大塚駅にて
- 資料番号
- 15000231
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月22日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16038.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
薬袋 漢方薬袋 スパ-ク
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館
バッファロー
永江維章/撮影
江戸東京博物館
戦争合わせ 火焔弾
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
[錦糸公園]平面図(彩色)
江戸東京博物館
酒悦 福神漬 商品札
江戸東京博物館
下絵 巨木海浜図
川村清雄/画
江戸東京博物館
302 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
世界都市博覧会入場券 大人券 AA000010
江戸東京博物館
釣り竿
江戸東京博物館
青磁稜花皿
江戸東京博物館
日本銀行券 百円紙幣
江戸東京博物館
商品包装紙 浅草仲見世 花かんざし・小間物・化粧品松坂屋
松坂屋/製作
江戸東京博物館
東京中央車站(左)東京中央郵政局(右)
江戸東京博物館
秋葉原駅開駅八十五周年記念盃
[株式会社和光/製]
江戸東京博物館
(東京名勝)東宮御所正門
江戸東京博物館