
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ134 田町にて
- 資料番号
- 15000215
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月29日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16022.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

The Illustrated London News 1904年 日本陸軍兵の種類 Japanese Army Types
江戸東京博物館

袖搦
江戸東京博物館

[缶詰まつり旗]
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

宝篋印塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

白真弓肥太右エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

新はん小か久女礼鑑 第三号
児玉弥吉/編
江戸東京博物館

竿秤
江戸東京博物館

出征入営通知
江戸東京博物館

町人身体なをし
手島堵庵/著
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 日本橋(柏木)
歌川広重/画
江戸東京博物館

東京高速鉄道株式会社線路平面図 株式募集
門野重九郎
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

俗謡 尻取都々逸 やっちょろまかせ
江戸東京博物館

中町当番祇園祭礼御請帳(牛頭天王祭子供手踊許可願)
栃木町年寄 調兵衛/他作成
江戸東京博物館

宅地反別書上
江戸東京博物館