
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ133 八丁堀一丁目ロータリー
- 資料番号
- 15000214
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月28日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16021.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伝単「日華協力萬歳」
[日本]/作成
江戸東京博物館

中野・江古田古戦場妙正寺川合流点(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

鯛図
柴田是真/画
江戸東京博物館

東京近傍十五号下練馬 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

証文之事(金子借用ニ付)
大神村歳三/他
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十八年九月号(通巻第291号)
江戸東京博物館

ポスター 震災地人口調査
東京市役所
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

にほんえばなしまんが双六(『ぎんのすず』5巻14号付録)
はらやすお/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

コート
江戸東京博物館

ポスター 来ル九月一日大震災火災紀念ノ為休業仕候
四谷浴場組合
江戸東京博物館

スケッチ [バラ描き かっぱ 太・細・筋]
清水崑
江戸東京博物館

都内上野スライド 上野大仏山パゴダ仏塔
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 能画・紅葉狩
江戸東京博物館