
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ129 浅草松屋
- 資料番号
- 15000210
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16017.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

宝くじ 第2回
江戸東京博物館

写真袋
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(二十一吉)
成田山
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
三好徹
江戸東京博物館

菊地自転車店宛封筒
江戸東京博物館

産着 宮参り用(女子)
江戸東京博物館

父兄会のご案内
梅田小学校長、PTA会長
江戸東京博物館

特別当座預金通帳封筒
江戸東京博物館

キネマ週報 第75号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

近衛歩兵第一連隊盃
江戸東京博物館

プラスチック人形 赤い馬
江戸東京博物館

新板秩父道中記
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年1月25日 1037号
江戸東京博物館

帽子
江戸東京博物館

鉋始祝詞
江戸東京博物館

エノケン・ロッパ・金語楼 合作 アチャラカ誕生 十八景 台本
エノケン,ロッパ,金語楼/合作
江戸東京博物館