
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ120 九道橋詰
- 資料番号
- 15000201
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月13日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16008.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

村梨子地牡丹唐草葵紋散蒔絵見台
江戸東京博物館

武州埼玉郡羽生領広川御検地水帳(貞享四年下広川村検地帳写付)
兵左衛門/他6名作成
江戸東京博物館

郡中取極書(河嶋組成立のため召捕人入用につき再確認)
組合村々頭取名主三保谷宿与頭勝右衛門/他作成
江戸東京博物館

改良座 第二十三回昼夜二回興行
改良座
江戸東京博物館

膳
江戸東京博物館

証明写真
江戸東京博物館

レコード 輝く『明治』,明治大学応援歌
畑耕一/詞 山田耕作/曲
江戸東京博物館

都営地下鉄6号線(日比谷~三田)開通記念 都営地下鉄乗車券40円
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第27編 昔噺・達磨さん
佐々木英/編 岡本帰一/画
江戸東京博物館

日本ばし柳屋と国性爺
小林源次郎/著
江戸東京博物館

ポスター 特撰古書即売展覧会
江戸東京博物館

長板中形型紙 鶴亀に唐草
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

大下火災の時他ヨリ見舞もらい帳
飯田仙治/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

THE SHOCHIKU NEWS (松竹ニウス) No.2
柳思外
江戸東京博物館