
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ95 新宿松竹東宝劇場裏
- 資料番号
- 15000176
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15983.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ [紙切虫・てんとう虫他]
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 洗足駅前 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館

春季総合防犯運動 侵入盗犯予防のしおり
本田警察署、本田防犯協会
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(音信)
持法院/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第4回)2
清水崑
江戸東京博物館

端ギレ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1874年 記事/日本の踊り子 Text/Japanese Dancing Girl
江戸東京博物館

読売新聞 第4703号
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
瀬沼茂樹/作
江戸東京博物館

(190)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

セキネ羅紗店
江戸東京博物館

東京都金町国民学校集団疎開学童宿舎看板
江戸東京博物館

桑港黄金公園(ゴールデンパーク)(二)(No.36)
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展への資料展示許可
杉本苑子/作
江戸東京博物館

五代目中村福助 [鷺娘]
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年3月 第173回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館