
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ88 尾久町三丁目にて
- 資料番号
- 15000169
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15976.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

鏡獅子,今上
コロムビア/製
江戸東京博物館

譜面・歌詞カード「銀座の雨」「異国の丘」 ビクターレコード
江戸東京博物館

中埜酒店甲府支店 年賀状
江戸東京博物館

清正公奉納額
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 名護屋城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三友タイムス 第二十一号
江戸東京博物館

コテ
白井和夫
江戸東京博物館

大宮見沼川 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 解熱トンプク
近江製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

[理事総選挙の投票所入場券]
江戸東京博物館

民俗調査写真 群馬県 寒桜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

9.1神田ニコライ堂附近
江戸東京博物館

ハサミ
江戸東京博物館

国宝黒門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館