
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ72 桐ヶ谷
- 資料番号
- 15000153
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15960.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ひも靴
GINZA TOKYO Aoki & Co./製
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

都電看板「神田橋」
江戸東京博物館

金銭書上覚(田方金五銭二厘取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

上州館林町文書 金銭出納帳断簡
江戸東京博物館

金銀出入帳(金銀出入りの記録)
四谷塩町一丁目書役 徳兵衛/作成
江戸東京博物館

臨鐘銘鼎文字扇面幅
容庚
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,932号
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1895年 奉天 Mukden
江戸東京博物館

官製はがき(30円)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 富久大国 千草
江戸東京博物館
![作品画像:[関東大震災]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/516222-L.jpg)
[関東大震災]
江戸東京博物館

こけし人形 鏡・ガラスケース入り 伊東
江戸東京博物館

クラブ洗粉宣伝
江戸東京博物館

フオッカーF7-6型八人乗旅客機
江戸東京博物館