
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ66 東京駅降車口
- 資料番号
- 15000147
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月6日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15955.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京大歌舞伎歌舞伎俳優役割番附
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

押絵羽根形守袋
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 三島海雲氏邸 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

麻布東部地図(東京都港区 三十五号ノ六)
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
荒正人/作
江戸東京博物館

豆矢立
江戸東京博物館

「菅原天神記車引組上ヶ五枚続」五
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

武田鶯塘より芝辻都美郎あて葉書
武田鶯塘
江戸東京博物館

(94)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付歎願奉申上候(御貸附金250両返済滞りにつき宥免願)
江戸東京博物館

甲府勤士諸家目録
江戸東京博物館

五代目坂東八十助サイン色紙
五代目坂東八十助/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 ぼたん(地白)
江戸東京博物館

東海道 水口
豊原国周/画
江戸東京博物館