
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ65 大久保駅にて
- 資料番号
- 15000146
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15954.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

布袋
江戸東京博物館

向しま百花園秋乃花露の染分
楊斎延一/画
江戸東京博物館

明治・大正・昭和歴史資料全集 内容見本 予約募集
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ95 新宿松竹東宝劇場裏
織田信大/画
江戸東京博物館

江戸風俗十二ケ月之内 六月山王祭
橋本周延/画
江戸東京博物館

絵葉書帖 黒田小山浅井三先生撰 西洋近世名画集 明治三十九年三月
江戸東京博物館

閑院宮邸御門(江戸の門 下絵(水彩画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

高砂浦右エ門
勝川春英/画
江戸東京博物館

軸受け
江戸東京博物館

パゴダ(二)(No.177)
江戸東京博物館

発売記念 日本醤油醸造株式会社 社長鈴木藤三郎
江戸東京博物館

渋谷、玉川間六里 疾行僅二半時間 (魚と投網漁)
佐藤松州/画
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「時致」
江戸東京博物館

大阪商船台湾航路と台湾北部地図
江戸東京博物館

一節切 銘「松風」
江戸東京博物館

魚松(明治三十八年略暦付)
江戸東京博物館