
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ48 目黒大日本麦酒会社跡
- 資料番号
- 15000129
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15937.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

植物 絵葉書 海に帆船に芙蓉
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大正元年海軍大演習参加艦隊一覧表
江戸東京博物館

年頭挨拶欠礼葉書
江戸東京博物館

高橋是清邸室内
江戸東京博物館

額字(愛国心冠四百)
玉田宝琳/筆
江戸東京博物館

京暦(天保10年)
京都大経降師内匠
江戸東京博物館

新田宝物
江戸東京博物館

蛍名所見沼川
江戸東京博物館

虫除けの呪禁に関する玩具第六図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,999号
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館

郵便はがき(第1種郵便)寒月を背に大東京の夜空に輝く東京タワーを麻布の高台より仰ぐ
日本交通出版K・K/版
江戸東京博物館

デッキブラシ
江戸東京博物館

厄除けの大蛇模型
鈴木宗/作
江戸東京博物館