
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ30 高円寺本堂跡
- 資料番号
- 15000111
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月23日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

蕙斎略画式
鍬形蒐斎/画
江戸東京博物館

香を聞く和装女性
江戸東京博物館

製図用三角定規
吉村鉄光/製作
江戸東京博物館

葩(南無妙法蓮華経)
身延八十世日調
江戸東京博物館

計算
渡辺宗之助/作成
江戸東京博物館

海陸兵士づくし
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

(乍)憚口上書ヲ以申上候御事(御百姓に召出された水呑与四郎の言動の件 御吟味の願につき)
御百姓 十左衛門/作成
江戸東京博物館

沖繩県首里市街
江戸東京博物館

東京区分全図 5 四谷区全図
竹原鼎/編輯
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 上梅林門と二ノ丸喰違門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

陸軍軍人傷痍疾病恩給差例改正
江戸東京博物館

極楽鳥剥製
江戸東京博物館

横綱紀念碑建設之趣旨
江戸東京博物館

パイナップル畑(No.155)
江戸東京博物館