
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ24 池田山下ヨリ五反田白木屋を
- 資料番号
- 15000105
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15913.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

建物売渡証(下谷区御徒町平家・代金9円50銭)
江戸東京博物館

明初拓史晨前後碑
商務印書館/作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 そうそう、そのくらいのつもりで(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

復興公園写真
横山信二、松村菊郎、田中惟微、曽禰修、佐藤昌/編集
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十一号 節水のお願い他
東京市役所 総務局情報課
江戸東京博物館

スケッチ [EXPO’70 女かっぱとかえる]
清水崑
江戸東京博物館

笠 ランプ部分
江戸東京博物館

書面願之趣聞届候事(落籍人入籍御願)
石川八郎/作成
江戸東京博物館

預り申年賦講金証文之事
小松半十郎/他3名作成
江戸東京博物館

明治座 昭和5年11月興行筋書 顔見世月の大歌舞伎
江戸東京博物館

経世美事 鬼涙談
林古芳/纂輯
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (97)
清水崑
江戸東京博物館

東京レポート NO.1267
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

火鉢用十能
江戸東京博物館

増補博物新編
福田敬業/英訓 ベンジャミンメホブソン/著
江戸東京博物館

護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館