
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ21 城辺河岸ヨリ
- 資料番号
- 15000102
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15910.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭小下絵 「まるよね」文字繋ぎ文様
江戸東京博物館

宮内省御貸下 宮城寫眞帖 附新宿御苑
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

裁判言渡届
熊谷裁判所浦和支庁/作成
江戸東京博物館

ロンドン塔 絵葉書
江戸東京博物館

評定所牧野越前守雑留
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

(武州埼玉郡割目村文書)
江戸東京博物館

開運守
江戸東京博物館

歴史読本26 [諭す宣教師]
清水崑
江戸東京博物館

角行灯
江戸東京博物館

手油壷
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和26年3月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 音菊天竺徳兵衛 寺子屋 積恋雪関扉 伽藍先代萩 身替座禅
江戸東京博物館

新版教育画文字
[矢板竹松]/著・画
江戸東京博物館

文化財調査写真 上田市二子塚古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館