
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ18 渋谷駅南口ヨリ大和田町を
- 資料番号
- 15000099
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京電灯会社の危機
越智秀一
江戸東京博物館

染分縮緬地文字梅船模様絞染縫小袖
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

第6回営業報告書
合同油脂グリセリン株式会社/作成
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎教室平面図
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区市立小学校費積立金歳入出予算(第1号)
江戸東京博物館

東京自慢日本橋御高札場之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

見積書
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第六 大工の水盛・第七 石工寸尺をとる
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

向ふ島ほたるかりの図
歌川国明/画
江戸東京博物館

S.P.No.13
荒木誠太郎/編輯
江戸東京博物館

読売新聞 第27449号
江戸東京博物館

東京洪水(本所)(明治40年8月)(No.25)
江戸東京博物館

民衆納涼博覧会絵葉書
江戸東京博物館

拓本 興福寺断碑
江戸東京博物館