
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ18 渋谷駅南口ヨリ大和田町を
- 資料番号
- 15000099
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十年九月 新聞切り抜き 辛い大根卸し
江戸東京博物館

ランプ台座
江戸東京博物館

烏口
江戸東京博物館

(慶安二丑年御裁許証文写 延宝二寅年絵図御裏書写 同四辰年同御添御裏書写)
大田原 印南親義
江戸東京博物館

明治少年双六(少年世界附録)
巌谷小波/案 武内桂舟/画
江戸東京博物館

東京自慢十二ヶ月 十一月 酉のまち
月岡芳年/画
江戸東京博物館

コテ
江戸東京博物館

太田氏邸庭園内訳表
江戸東京博物館

桑畑見張御届(桑葉保護のため臨時見張所設置につき届書)
柳林農社 福田彦四/作成
江戸東京博物館

京都定期遊覧バス 万博乗車記念
江戸東京博物館

文体明弁纂要 下
江戸東京博物館

大工本途
井上/作成
江戸東京博物館

聴診器
江戸東京博物館

千字文
渓百年/著
江戸東京博物館

琴を弾く舞妓
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館