
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ17 渋谷駅南口出札品前
- 資料番号
- 15000098
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

慶応元年遣欧使節肖像写真 水品楽太郎
ハーバート・ワトキンス/撮影
江戸東京博物館

まねき板
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

悉曇字母表便覧
江戸東京博物館

歌集「最新流行深川くづし」
神長瞭月/著
江戸東京博物館

横浜中心部を歩く日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

島原の文反古
吉井勇
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
島村利正/作
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

新生新派十月興行
新生新派十月興行
江戸東京博物館

本朝軍器考集古図説
朝倉(日下部)景命/著 峰谷広成/画
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

大正十二年略本暦
江戸東京博物館

東京勧業博覧会摸造日本橋n
江戸東京博物館

宗門五人相改五人組帳
百姓代 芳蔵/他2名作成
江戸東京博物館

バナナの荷揚の終る頃砂の枕もくずれ出す
堀口大学
江戸東京博物館