
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ7 麹町東郷邸
- 資料番号
- 15000088
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年5月30日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15896.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ガラス器
江戸東京博物館

書簡(新年の挨拶状)
清水元
江戸東京博物館

久保田万太郎句碑建設趣意書
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5641号
江戸東京博物館

陸軍第一師団司令部通達
江戸東京博物館

文学座第32回公演 女の一生 8月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
葛西嘉右衛門商店/差出人
江戸東京博物館

竹に雀図金唐革手文庫(対馬藩宗家旧蔵)
江戸東京博物館

タイトル画 絶対多数下の政局[縦書き]
清水崑
江戸東京博物館

ライオンのめがね p51 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

新板鈴木主水娘花咲民三くどき
江戸東京博物館

郡上名勝 絵葉書
江戸東京博物館

ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館

御櫃
江戸東京博物館

略礼服
三越/製
江戸東京博物館