
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 上野青森及塩竃間汽車発着表
- 資料番号
- 09000276
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 発行所(文書は宛先)
- 宮城県仙台市 陸奥ホテル/刷
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.6cm x 37.3cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15491.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

明治四十三年八月大洪水惨況(亀井戸天神)
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

万石ドオシ 部分
江戸東京博物館

江原縫子・外山房子・中野長子(牛込外山邸にて)
東京牛込 I.Matsudaira/撮影
江戸東京博物館

相撲カード 朝潮
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

火の用心ポスター十種の内 8
西東十四/作
江戸東京博物館

横浜商業会議所の焼跡
江戸東京博物館

刀 銘(葵紋)康継以南蛮鉄於武州江戸作之
越前康継(江戸4代)/作
江戸東京博物館

敵の空襲に對する市民の心得
帝國飛行協會
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ケン型
江戸東京博物館

理事名簿資料提出依頼
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

田夕梅追善交換納札
江戸東京博物館

朝日新聞 第28305号 夕刊 各国共産党代表、続々訪ソ・今夕、聖火消える
江戸東京博物館

文化財調査写真 釈迦如来立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館