
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 世界転覆奇談
- 資料番号
- 09000255
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 風刺画
- 発行所(文書は宛先)
- 阪倉福太郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年10月2日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 50cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

絹地代用福助印東京花色看板
江戸東京博物館

貯穀御拝借名前帳
信州佐久郡小平村百姓代 清助/他2名作成
江戸東京博物館

出征通知
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(二十八凶)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

手拭型紙 違い鷹の羽紋の小槌
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京タワー 絵葉書
江戸東京博物館

白髭神社の狗犬(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

読売新聞 第5590号
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「仙桃」中村不折氏筆
江戸東京博物館

改正 国明集
江戸東京博物館

写し絵写真 地蔵、山、小堂、墓(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

朝顔型紺色宙吹盃
江戸東京博物館

巳年四ヶ年目・午年五ヶ年目船御年貢并入用割合帳
小池加右衛門/作成
江戸東京博物館

第1回保険料充当金領収証
江戸東京博物館

茶釜
江戸東京博物館

火打金
江戸東京博物館