
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 堀切花菖蒲番付
- 資料番号
- 09000249
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 作者(文書は差出人)
- 堀切村小高伊右衛門
- 年代
- 明治期 (年欠)5月中旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.7cm x 28.1cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15482.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

釣り竿
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

ひよこ(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
森本淸次/撮影
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館

座布団カバー お勉強ざぶとん 少女ブック11月号付録
江戸東京博物館

難波新地勧進大相撲番付 天保十年六月場所
江戸東京博物館

上野動物園
長谷山俊彦/作
江戸東京博物館

6 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

昭和八年十月両座合同興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

民俗調査写真 渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

布製帽子
江戸東京博物館

本殿中門正面
江戸東京博物館

東光毒舌経 24のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

羽黒山 綾昇[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 11]
清水崑
江戸東京博物館

名所江戸百景 御厩河岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年8月興行筋書
秋山于四三
江戸東京博物館