
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元祖つくだ煮懸紙
- 資料番号
- 09000243
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 浅草鮒佐
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 44.9cm x 33cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15476.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「花電車」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 内藤新宿
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

新緑案内関東名勝地地図
東京鉄道局/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐に藤
江戸東京博物館

去辰小作米不納取調帳(小作米不納之もの皆済仕候様厳重御書下ヶ頂戴仕度につき)
名主 清兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

ポスター 第47回東京踊り
江戸東京博物館

軍事記念盃
江戸東京博物館

この一戦何がなんでもやりぬくぞ
江戸東京博物館

[日本バンドマン一座]プログラム
江戸東京博物館

玉川上水スライド 消えてゆく玉川上水 代多橋上水取入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 田山花袋の遺稿についての返事
福岡日々新聞社編集局/作
江戸東京博物館

旅は鼻唄,ふたり旅
江戸東京博物館

縣社藤樹神社社殿
江戸東京博物館

九鬼隆一宛封筒
清水六兵衛/作成
江戸東京博物館

御奉公譲渡証文之事
譲主 斎藤覚右衛門/作成
江戸東京博物館

文化財調査 高田龍光寺 墓地
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館