
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 思成堂引札
- 資料番号
- 09000229
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 東京本郷四丁目思成堂
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 26.3cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

蓮台寺境内ニ付同寺社地何ケ所伐木ニ付立木立会取調帳
延舎寺代 □勝院順盛/作成
江戸東京博物館

漬物樽
江戸東京博物館

時局日誌 NO.115
江戸東京博物館

覚(福厳寺除地書替入用請取)
名主小右衛門代/他
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

誠忠義臣名々鏡 浦松半太夫高直
歌川国芳/画
江戸東京博物館

証(川砂代領収証)
石黒小左衛門/作成
江戸東京博物館

粉本 鯛を釣る恵比寿
柴田是真/画
江戸東京博物館

残堀川スライド 箱根ケ崎 狭山神社奥殿
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

薬袋 「頭痛ワンツー」
江戸東京博物館

取極申議定之事(湯株買上について)
呉服町 仙(専)助
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 横棒縞
江戸東京博物館

東宮殿下御成婚奉祝万国博覧会参加五十年記念博覧会
江戸東京博物館

東京大正博覧会明細全図 第2会場イルミネーション
葛西虎次郎
江戸東京博物館

無色菊花型深向付
江戸東京博物館